開園時間: 終日解放
駐車場: あり。通年6:00~19:00
オムツ交換台: あり
授乳スペース: 近所の児童センターを利用可
特色など: 公園のシンボルである噴水や2つの池を結ぶせせらぎが特徴的。バドミントンやグローブとボールの無料貸出があり、芝生広場や多目的広場で楽しめます。(コロナ禍のため貸出中止)手ぶらでバーベキューも楽しめます。徒歩でジョンソンタウンへ。HP を検索。
開園時間: 終日解放
駐車場: あり。通年6:00~19:00
オムツ交換台: あり
授乳スペース: 近所の児童センターを利用可
特色など: 公園のシンボルである噴水や2つの池を結ぶせせらぎが特徴的。バドミントンやグローブとボールの無料貸出があり、芝生広場や多目的広場で楽しめます。(コロナ禍のため貸出中止)手ぶらでバーベキューも楽しめます。徒歩でジョンソンタウンへ。HP を検索。
開園時間: 9:00~17:00/休館日:月曜・祝日の翌日(土日を除く)・12/29-1/3
駐車場: あり
オムツ交換台: あり
授乳スペース: なし
特色: 虫の観察やイベントに訪れる子どもも多い。幼児でも歩ける湿地や雑木林をめぐる散策路あり。色々なイベントが行われている。HPをチェック!
開園時間: 9:00~17:00
休館日: 月曜日(月祝日→火)、休日の翌日(土日休を除く)、第4火曜日
駐車場: あり
おむつ交換台: あり
授乳スペース: あり
特徴: 広場はのびのび遊べ、思いっきり駆けまわれる。花見やピクニックも楽しめます。
開園時間: 4~9月 9:00~17:30 10~3月 9:00~16:30
駐車場: なし
オムツ交換台: なし
乳スペース: なし
特色: 加治丘陵の四季折々の自然が楽しめる。遊歩道(北・南コース)は自然観察が楽しめ、展望台の眺めは絶景。12/31~1/4は特別解放。
開園時間: 終日開放
駐車場: あり 4月~9月 8:30~19:00 10月~3月 8:30~17:00
オムツ交換台: なし
授乳スペース: なし
特色: ローラー滑り台が人気で市外から来る人も。木が多く、季節感がある。
開園時間: 終日開放(ただし、夜間照明なし)
トイレの利用時間:4月~9月 9:00~17:30 10月~3月 9:00~16:30
駐車場: -
オムツ交換台: なし
授乳スペース: なし
特色: 木製遊具、野外卓、トイレが設置されていて家族連れの行楽に最適。
開園時間: 通年
駐車場: あり
オムツ交換台: あり
授乳スペース: あり
特色: ピクニック広場で各種遊具で遊んだり、バーベキューができたり、武蔵野の雑木林を1日満喫できる。こども動物園併設:智光山公園こども動物園
開園時間: 通年
駐車場: あり 8:30~19:30(通年)
オムツ交換台: あり
授乳スペース: 管理事務所内多目的室利用可
特色: 稲荷山公園駅徒歩 1 分。春は桜並木でにぎわい、手ぶらでバーベキューを楽しめます。
米軍のジョンソン飛行場跡地の一部を整備した公園。
開園時間: 平日9:00~17:00、土日祝9:00~21:00
日没〜21時ライトアップ実施
休園日: 月曜日(祝日の場合、その翌平日)年末年始休園
駐車場: あり
オムツ交換台: あり
授乳スペース: 職員にお声がけください
特色: 北欧の雰囲気が漂う自然公園。園内にはカフェもある。土日祝は日没から園内がライトアップされる。
開園時間: 9:00~17:00 /年末年始休園
駐車場: あり
オムツ交換台: なし
授乳スペース: なし
特色: 水遊びの季節は「大地の泉」で遊ぶのが楽しい!!アスレチック遊具、滑り台、ブランコなどあり。芝生でお弁当も食べられる。