Skip to content
に投稿されたエントリーのアーカイブ

【2012年1月15日】「子育て応援講座」放射線の健康影響についてともに学びましょう

2012年1月15日

原発事故による放射線が問題となっています。
放射線の基礎知識を学び、
子どもたちの今、将来に向けていっしょに考えていきましょう。

◆とき:2012年1月15日(日)13:30~15:30
◆ところ:市民活動センター“イルミン”3階 活動室1号
◆講師:黒野 健司氏(埼玉県健康づくり支援課医幹)
◆対象:子育て中の保護者の方
*託児はありませんが、親子で講座を聞ける別室(活動室2号)を用意します。
◆定員:先着100名 ※12/15以降に下記へお申し込みください。
*手話通訳が必要な方は申し込み時にお申し出ください。
◆参加費:100円(資料代、当日徴収致します。)

申し込み方法
①電話により、山増 ℡090-5196-1104
関谷  ℡080-1342-3354
②専用メールアドレス kosodate.iruma@gmail.com
主催:いるま子育てしやすいまちづくり連絡会

子どもグッズフリマ♪ 完売御礼 m(__)m

12/4の生涯学習フェスティバルの「子どもグッズフリマ」には
多くのお客様にいらしていただきまして誠にありがとうございました。
孫の洋服を買い求めるおばあちゃまからスライムを買いに来た子どもまで
子どもグッズフリマはおかげさまで大賑わいでした(^-^)
初めての取り組みでしたが、来年もやろうかな(^◇^)
お天気に恵まれて佳い一日でした。

ありがとうございました(^。^)y-.。o○

 

【12月4日】 子どもグッズフリマ開催♪

「子どもグッズフリマ」を開催します(@^^)/~~~}
12月4日(日)11時開店!@いるま生涯学習フェスティバル
場所は、入間市児童センター横中庭です。
子ども服、スキーウェア、手作りコースターなどいろいろ!
お宝を探しに行こう!
お店ではipadでネット版わくわくマップも見られるよ(^-^)

【12月3日】ファミサポまつり♪

2011年11月18日to2011年12月3日

日時:12月3日(土)10時~15時
場所:市民活動センター(イルミン)
内容:ファミサポの会員と市内で子育て中の方との交流会です。
手作りの遊びが盛りだくさん!読み聞かせやクリスマス工作、巨大すごろく、赤ちゃんコーナー、横笛や南京玉すだれの体験コーナーもあります。
休憩コーナーもあるので、1日遊べます。公民館等に置いてあるファミサポまつりのチラシのぬりえを持ってくると、楽しいことが待ってるよ。
お友達を誘って遊びに来てね!
問合せ先:いるまファミリー・サポート・センター 04-2964-2666