交通手段: 狭山市駅よりバス15分
駐車台数: あり
開園時間: 9:00~14:30(水は9:00~13:30)
預かり保育: 8:00~9:00 14:30~17:30 夏季保育あり
園児数: 4年保育から3~4クラス 約50人
通園バス: あり
制服: 体育着・夏冬制服
昼食: 給食(火~金)、弁当(月)
障がい児の受入れ: 応相談
園の特徴:
- 自然体験を中心に幼保一体化した生活を実践
- からだで学ぶ体験教育
- 心を鍛える仏教教育
- 社会をつくるフレネ教育
<保育理念>―生き生きとそれぞれに生き生きと―生きる力と育む自然の教育
親のサークル活動: 栽培・図書・裁縫・調理・環境整備・ふれあいマーケット
保護者会の活動: 父母会・父の会
園と提携したお稽古: チアリーディング・書道・サッカー
未就園児の取り組み: 園庭開放